MASA TAX consulting岩沢多摩センター税理士事務所
  • home
  • fee
  • voice
  • blog
  • JA
  • EN

090-7280-7883

contact
Tax

Consumption tax invoice system introduction support service

2022.09.23 iwasawa

Consumption tax invoice system introduction support service The consumption tax invoice system, which will go …

未分類

What is INVOICE System in Japan?

2022.09.17 iwasawa

New consumption tax system starts In Japan, a new rule for consumption tax(消費税)will be introduced on October 1…

未分類

生命保険が本当に節税になるのは、限られたケースだけ

2022.09.17 iwasawa

未分類

マイクロ法人のマネー戦略【企業型DC・iDeCo・小規模企業共済】

2022.09.17 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 柔軟な働き方の広がりで、社長ひとりだけの会社や社員が数人のいわゆる『マイクロ法人』が増えています。 個人事業では税金のコントロールが難しいから、プライベート会社を設立した人…

Tax

消費税の基本・簡易課税・還付・インボイス制度

2021.08.21 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 「売上が1000万円を超えたら払い始める」と漠然と認識されることの多い『消費税』。 通常は創業から3年目以降に考え始めることの多い消費税ですが、 届出1枚で場合によっては何…

法人手続

【経営セーフティ共済】別表10の7を出さないと節税できません

2021.08.09 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 「貯金しながら節税できる」として人気の高い『中小企業倒産防止共済』(通称:経営セーフティ共済)。 しかしせっかく掛金を払い込んでも、「ある書類」を確定申告のときに提出しない…

Tax

源泉税とは?計算・納税方法を解説【国内・役員報酬/給料編】

2021.08.04 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 前回の記事では、個人事業主への支払いのときの源泉税の計算・納税方法をご紹介しました。 源泉税とは?計算・納税方法を解説【国内・個人事業主編】 報酬の支払いのときに源泉徴収が…

Tax

源泉税とは?計算・納税方法を解説【国内・個人事業主編】

2021.08.02 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 「額面30万円のはずなのに、源泉所得税とかいうやつに3万円も取られてる!」 とは思わないかもしれませんが(笑)、 「よく分からない税金が天引きされてるなあ」とは思う人が多い…

Tax

コロナで源泉税が払えない…!追加税金なしで延納する方法

2021.07.29 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 コロナの感染が再拡大してきて、従業員がコロナにかかったり、在宅勤務に再び戻ったりなどで、 納税手続きに遅れが出てしまっている会社も少なくないと思います。 税金の納付が遅れて…

Tax

役員報酬の決め方【自由に変更できません】定期同額給与と税金負担

2021.07.28 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 社長一人の会社である場合、意識的には「会社のお金=俺のカネ」である会社も少なくないと思います。 しかし、法律上は会社と社長はまったくの別人格。 いくら一人会社の社長でも、会…

Tax

私的な旅行でも経費になる【永年勤続者表彰】守るべき要件

2021.07.27 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 役員・従業員による私的な会社資金の使い込みは認められていません。 会社と役員・従業員は別人だからです。 しかし、ある要件を満たせば、完全プライベートの旅費を会社経費に出来る…

Tax

正社員を外注社員にするときの注意点【事例から考える】

2021.07.26 iwasawa

こんにちは!東京・三軒茶屋の税理士の岩沢です。 最近、正社員として雇っている従業員を『外注社員』にする動きが広がっています。 その狙いの理由の一つに、会社の税金が安くなることが挙げられます。 なぜ、社員を外注社員にするこ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

新着エントリー

  • Consumption tax invoice system introduction support service 2022.09.23
  • What is INVOICE System in Japan? 2022.09.17
  • 生命保険が本当に節税になるのは、限られたケースだけ 2022.09.17
  • マイクロ法人のマネー戦略【企業型DC・iDeCo・小規模企業共済】 2022.09.17
  • 消費税の基本・簡易課税・還付・インボイス制度 2021.08.21

CATEGORY

  • Incorporation (5)
  • LIFE HACK (3)
  • Tax (48)
  • ライフスタイル (3)
  • 副業 (1)
  • 旅行 (2)
  • 未分類 (4)
  • 法人手続 (9)
  • 社会保険 (3)
  • 節税/Tax savings (24)
  • 脱サラ (1)

CONTACT

お問い合わせ

強引な勧誘等は一切しておりませんので、お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
CONTACT
税理士岩沢将志の写真

代表/岩沢将志

公認会計士・税理士
法人やフリーランスの方の決算申告・記帳代行・給与計算・年末調整や節税対策等をお手伝いしています。
写真・ジム・登山や読書が最近のマイブーム
ブログでは、日々のお役立ち情報を発信していきます!

MASA TAX consulting岩沢多摩センター税理士事務所
〒206-0042
東京都多摩市山王下1-12-12
  • home
  • fee
  • voice
  • contact
  • blog
©Copyright2020 MASA Tax Consulting.All Rights Reserved.